日本をPRする絶好のチャンス! AnimeExpo2025出展、まだ間に合います!
ー 今週のリポートー
加藤 浄海(クリエイティヴ・ヴィジョンCEO)
【日本をPRする絶好のチャンス!
AnimeExpo2025出展、まだ間に合います 】
おはようございます。
クリエイティヴ・ヴィジョンの加藤です。
ゴールデンウィークも終わり、
通常業務に戻られた方がほとんどだと思いますが、
ゴールデンウィークはどのように過ごされましたか?
私は普段は帰省することが少ない静岡の実家のお墓参りに行っただけで、
あとはジムに行くくらいで静かに過ごしました。
このゴールデンウィークも、
ここ数年のインバウンド需要も高まりと、
大阪・関西万博の開催も始まりと相まって
大阪には多くの方々が海外から来られていました。
大阪の一部や京都などは、海外からの観光客が溢れ返り、
オーバーツーリズムの現象が起きていますが、
その他の地域では未だインバウンドの恩恵は少ないようで
アンダーツーリズムの状態です。
これだけインバウンドの需要が高まり、
観光立国としても成り立っている日本ですが、
観光地間の格差は広がる一方で、
一部はオーバーツーリズムが問題となり、
他方では海外からの観光客が集まらないという
二極化が進んでいます。
何故この二極化が進むのか?
それは「知名度」が一番の問題だと思います。
関西圏で考えると、
京都、大阪の知名度が高すぎて、
他の地域が目立てないため、
知名度の高い都市だけに観光客が集まり、
知名度の低い都市には観光客が集まらない状況になっています。
せっかく日本に来られるのであれば、
東京、京都、大阪だけでなくその他の地域も
足を運んでいただきたいと思いますし、
地方にもインバウンドの需要が伸びる事は、
経済が活性化する要因になります。
そのためにはその地域のPRが不可欠です。
人間は何も知らない場所には行くことはないので、
その地域を知ってもらい、
興味を持ってもらう機会が必要です。
海外の方々にその地域の素晴らしさを効果的にPRすることが
地方のインバウンド需要を効果的に伸ばす方法だと思います。
現在、当社では北米最大のジャパンカルチャーイベントである
AnimeExpo2025の出展企業を募集しております。
このイベントは7月3日から6日までの4日間、
ロサンゼルスコンベンションセンターで開催される
来場者数が40万人を超える超巨大展示会です。
弊社はAnimeExpo2025イベントのメインホール、
正面入り口に出展ブースを設けております。
アメリカでPRを行うにはこれ以上はない最高の場所となります!
ご興味のある企業様は是非、お問い合わせください。