TOPへ

BLOG
  1. トップページ
  2. BLOG

暑い熱いラスベガス情報

ー CVスタッフのコラムー
田中かおり(CV コーディネーター)
【暑い熱いラスベガス情報】

猛暑を振るうラスベガス。
7月初旬には華氏120F(摂氏48.89℃)を記録し、
Wi-Fiや電話のネットワークが切れたり、
暑さで携帯電話も使えなくなるなどの不具合もあり、
とっても過ごしにくい毎日です。

…とはいえ、街の様子は活気が衰えることなく、
様々な建設ラッシュが起こっています。

CES2025に向けての直行便就航が決定
街の様子をお伝えする前に嬉しいニュースが飛び込んできました。
CES2025に向けて
アメリカン航空が成田ーラスベガスの直行便就航が決定です。
東京(成田)発が2025年1月4日~12日まで、
ラスベガス発が2025年1月3日~11日までの一日一往復です。
2020年のCESから5年ぶりの直行便再開ということで今から予約が可能なようです。
CES2025に参加される予定の方はぜひチェックしてみて下さい。

コンベンションセンターが大々的に改装中
では街の様子に戻ります。
まず、私たちにとって一番身近なラスベガスコンベンションセンターの
North HallとCentral Hall の間にあるロビーは
現在、6億ドル(日本円で約937億円)をかけた大々的な改装工事が行われています。
改装後は自然光が差し込み、両方のホールを見渡すことができ、
内部のコンコースには十分な空調設備と、
それぞれのホールにアクセスしやすくなるようです。
工事は2025年まで続く予定ですが、
私は個人的に、
毎年年明けに行われるCESの象徴ともいえるこのサインが、
2025年にはどこに置かれるのかが気になります。

ミラージュホテル閉館
直近の話題ですと、
ストリップの通りのちょうど中央に位置する
燃え盛る火山のショーがラスベガスのアイコンの一つであった
ミラージュホテルが、
7月17日、34年8か月の歴史に幕を閉じ、すべての営業を停止しました。
それに伴い同ホテルで2006年より開催されていた
シルク・ド・ソレイユの人気ショー
「ザ・ビートルズLOVE」も惜しまれつつ7月6日で閉幕しました。
ミラージュは多くの旅行者が訪れていたホテルの一つで、
閉館前の数日間は、カジノに残っている賞金を
スロットマシーンの賞金に大量還元したため、
賞金を目当ての地元の人や旅行者で
カジノフロアーは席の取り合いが起こっていたそうです。
ラスベガスのカジノホテルらしい現象ですね。

野球スタジアムも建設中!
また、ラスベガスといえば、
多くのプロスポーツチームが本拠地を置き、
スポーツの都市といわれるようになるほど、
ここ最近はプロスポーツが盛んです。
フットボール、ホッケー、女子バスケットボール、
野球もまもなくラスベガスに移ってくる予定です。
野球のスタジアムは、
ストリップの南側に位置するトロピカーナ・ホテルの跡地に
建てられることが決定し、建設が進んでいます。
私たちローカルは、大きなスタジアムが
ストリップの真ん中にできることで交通渋滞などがとても心配ですが、
街の勢いも熱いラスベガス。
これから向こう数年間は、毎年新たな見どころが増えていきます。
そんなことも楽しみにしつつ、ラスベガスにお越しくださいね。

​​

Copyright © CREATIVE VISION. All Rights Reserved.