TOPへ

BLOG
  1. トップページ
  2. BLOG

CES Attendance Audit Summary

ー 今週のリポートー
アーカス・リツコ(メルマガ編集長)
【CES Attendance Audit Summary 】

CESを主催するCTAがCES Attendance Audit Summary を公開しました。
これはCES 2025の参加者に関する
詳細な内訳が書かれた全16ページに及ぶ貴重な文書です。
冒頭で、Kinsey Fabrizio氏(CTA President)と
John T. Kelley氏(CTA VP, CES Show Director)が述べているように、
この来場者数の数値は国際展示会産業協会(UFI)の
厳格な基準に基づき、独立監査を受けた結果のものです。

CES 2025には、業界関係者81,621名、
メディア関係者6,582名を含む世界中から142,465名が参加し、
海外からの来場者は総来場者の40.2%を占めたことが報告されています。

イベントをめぐる競争が激化する中、
CESは世界で最も影響力があるテクノロジーとしての名声を誇示しています。
そしてCESが単に多くの来場者を集めるだけでなく、
業界の発展に貢献する適切なコミュニティを結集させる場として
大いに機能していることがわかります。

コンテンツは下記に分かれています。

1.Introduction(序章)
2.Attendance Highlights (参加者のハイライト)

   業界ごとの参加者数と役職者の参加割合
    (トータルで53%)
   また、CES 2025には2024 Fortune 500 のリストの
   305の企業が参加
3.International Attendance(国別の参加者数)
   日本は4位の6426人
4.Speaker Highlights(スピーカーたちのリスト)
5.Industry Attendee Profiles (業界人のプロフィール)
       参加者の肩書リストと割合
       企業、業界ごとの参加者の詳細
6.Government Representatives(政府を代表する参加者)
        CES 2025には、州選出公務員、
        米国議会および政府機関の高官、
       そして国際的な政府関係者や職員など、
        世界中から158名の政府関係者が参加。
7.Social Media Reach (ソーシャルメディア・リーチ)
     ソーシャルメディアにおける
      CESグローバルリーチ360億件。
     ソーシャルメディア全体での
     CES言及数46万6千件。
8.Media Coverage(メディアの取材状況)
       メディアの取材数、主な媒体先リスト。
        CESのメディアパートナー・リスト。
9.About CTA(CTAについて)

詳細はこちらをご覧ください。
https://www.ces.tech/media/53eghnx5/ces-2025-attendee-audit-summary.pdf

CES2026は1月6日~9日までの開催です。
すでにカウントダウンは始まっています!

Copyright © CREATIVE VISION. All Rights Reserved.