CES2025開催間近!
ー CVリポートー
加藤 浄海(CV CEO)
【CES2025開催間近!】
おはようございます。
クリエイティヴ・ヴィジョンの加藤です。
12月に入り、年末の慌ただしさに流されているうちに
今年も残り約10日となってしまいました。
毎年、年末になると感じていることですが、
一年の過ぎるのがとても早く感じています。
今年も間もなく終わり、新しい年が始まります。
新年と言えばCES!
CESは一年の最初に開催される世界的なテクノロジー・イベントで、
CES2025は、年末から準備が始まり、1月7日からラスベガスで開催されます。
毎年出展社はから4,000社以上。
出展社以外にも、メディアや視察など15万人近い参加者が
世界中から集まる巨大なイベントです。
ラスベガスの街の華やかさも相まって、
展示会自体もとても華やかで世界的にも影響力の強い展示会です。
一年の一番初めの世界的な展示会として確固たる地位を築いたCES。
この時期のラスベガスは街中がCES一色になっている感じです。
海外の展示会では街を挙げて展示会を開催することも多く、
開催中は街全体がお祭りムードに包まれます。
日本では街を挙げて展示会を盛り上げるという感覚は低いように思います。
例えば、空港で展示会のバッジがピックアップできることなどは
日本では考えられないことですし、
展示会のバッジで交通機関を利用できることも少ないと思います。
展示会は出展以外での経済効果も大きく、
展示会に携わる企業以外にも宿泊、飲食、交通などの産業にも
大きな影響(利益)があります。
CESで例えて言えば、
CES2025の期間限定で
東京―ラスベガス間の直行便が運行されるなど、
展示会から波及する経済効果の大きさは甚大です。
今後、海外でビジネスを展開していく日本企業は
さらに増えていきますので
CESのような世界的に影響力の強い展示会に参加することは
日本企業にとって学ぶ点は多々あると思います。
ビジネスを行うのは大前提として、
世界のビジネスの潮流を体感する、
世界のビジネスのトレンドを知る、
といった意味でもCESに参加することはとても有意義な経験になると思います。
CESを初め、
北米で開催される展示会への御出展を検討されている企業様は
是非、弊社にご相談ください。
日本企業のアメリカの展示会出展に特化したサポート体制で
御社の御出展をお手伝いさせていただきます。
お気軽にご相談ください。
【お問い合わせ先】
https://www.creativevisionworld.com/contact/
宜しくお願いします。